詩吟資料室
詩吟の参考資料 1
詩吟と健康
新設:2015-11-10
更新:2024-06-04
(公社)日本詩吟学院の 月刊誌「吟道」平成22年(2010)10月号から 連載が始まった「詩吟と健康」は 岩手大学教授・保健管理センター長・医学博士立身政信先生の執筆によるもので 回を重ねて78回の平成29年(2017)3月号をもって完結した

当該連載記事は 「詩吟と健康」に関する貴重なコンテンツ 連載回数が多くなって 「あるテーマ」が載っている「吟道」誌を探すのに 時間を要するため 掲載 タイトル(見出し)一覧表作成を 思い立ち 2015年11月10日に公開を始めた 連載が終了しても 今後も何かと役に立つものと考え このまま掲載を続けることとした
このページのトップへ戻る
連続番号
「吟道」発行年月
掲載ページ
見出し


平成22年10月
11
はじめに
声は「のど」から出る


平成22年11月
13
声が出るまで
張りのある声を出すためには


平成22年12月
14
力を抜いて張りのある声を出す…裏声の話
発声練習は詩吟の基本


平成23年1月
20
呼吸法……腹式呼吸のすすめ
共鳴体としての身体を作る姿勢


平成23年2月
14
脳の発達と詩吟
詩情を表現する


平成23年3月
14
健康とは何か?
さらに健康とは何か

平成23年4月
19
質問に答えて  「迫力のある大きな声を出したいのですが…」

平成23年5月
12
質問に答えて  「詩文を忘れないようにするには」

平成23年6月
15
質問に答えて  「上達のコツは」
10
平成23年7月
18
質問に答えて  「声が枯れる」
11
平成23年8月
17
質問に答えて  「夏の暑さと詩吟」
12
平成23年9月
16
質問に答えて  「詩吟でメタボを解消できるか」
13
平成23年10月
12
質問に答えて  「気持ちよく吟じたい」
14
平成23年11月
16
質問に答えて  「吟道は気を養うの道なり…気とは何ですか?」
15
平成23年12月
20
質問に答えて  「詩吟をすると脈が乱れる」
16
平成24年1月
24
質問に答えて  「品のある詩吟とは…」
17
平成24年2月
質問に答えて  「冬の寒さと安全な入浴…」
18
平成24年3月
16
質問に答えて  「練習会場を求めて…」
19
平成24年4月
12
質問に答えて  「花粉症…」
20
平成24年5月
14
質問に答えて  「五月病って?…」
21
平成24年6月
15
質問に答えて  「食中毒について…」
22
平成24年7月
19
質問に答えて  「二句三息の理由…」
23
平成24年8月
15
質問に答えて  「強吟調は速くなる…」
24
平成24年9月
16
質問に答えて  「睡眠について…」
25
平成24年10月
14
質問に答えて  「アーユルヴェーダの世界…」
26
平成24年11月
22
質問に答えて  「アーユルヴェーダの世界(つづき)…」
27
平成24年12月
19
質問に答えて  「詩吟の呼吸法…」
28
平成25年1月
23
質問に答えて  「詩吟のための病気の知識…気道閉塞…」
29
平成25年2月
14
質問に答えて  「詩吟のための病気の知識…声帯ポリープ…」
30
平成25年3月
10
質問に答えて  「鼻づまり…」
31
平成25年4月
20
質問に答えて  「発音と歯の大切さ…」
32
平成25年5月
18
質問に答えて  「気管支喘息とアレルギー疾患…」
33
平成25年6月
14
質問に答えて  「糖尿病…」
34
平成25年7月
19
質問に答えて  「脳卒中…」
35
平成25年8月
19
質問に答えて  「ロコモ」って何?…」
36
平成25年9月
21
質問に答えて  「気胸…」
37
平成25年10月
15
質問に答えて  「口内炎」「口角炎」…
38
平成25年11月
19
質問に答えて  「ヘルペス)…」
39
平成25年12月
23
質問に答えて  「扁桃炎…」
40
平成26年1月
23
質問に答えて  「腰痛…」
41
平成26年2月
16
質問に答えて  「息切れ…」
42
平成26年3月
16
「東日本大震災・津波から三年」
43
平成26年4月
16
質問に答えて  「塩分摂取量…」
44
平成26年5月
15
質問に答えて  「歩き方…」
45
平成26年6月
13
質問に答えて  「吟じるまでの作法…」
46
平成26年7月
17
質問に答えて  「吟じ起こし…」
47
平成26年8月
23
質問に答えて  「健康に良い詩吟とは」
48
平成26年9月
18
質問に答えて  「生活のリズムと健康」
49
平成26年10月
16
質問に答えて  「睡眠と健康」
50
平成26年11月
20
質問に答えて  「睡眠と健康(つづき)」
51
平成26年12月
17
質問に答えて  「笑い」と健康
52
平成27年1月
21
質問に答えて  お酒と健康
53
平成27年2月
17
質問に答えて  タバコと健康
54
平成27年3月
12
質問に答えて  タバコと健康(つづき)
55
平成27年4月
17
質問に答えて  あなたの先生はだれですか?
56
平成27年5月
20
質問に答えて  住宅と健康
57
平成27年6月
18
質問に答えて  「耳が良い」とは
58
平成27年7月
18
質問に答えて  「目が良い」とは
59
平成27年8月
18
質問に答えて  「心眼」とは
60
平成27年9月
20
質問に答えて  食と健康
61
平成27年10月
15
質問に答えて  肺炎
62
平成27年11月
18
質問に答えて  認知症
63
平成27年12月
18
質問に答えて  サルコペニア
64
平成28年1月
19
質問に答えて  遺伝子
65
平成28年2月
14
質問に答えて  遺伝子(つづき)
66
平成28年3月
16
質問に答えて  模伝子
67
平成28年4月
20
質問に答えて  模伝子(つづき)
68
平成28年5月
21
質問に答えて  生活習慣
69
平成28年6月
16
質問に答えて  生活習慣(つづき)
70
平成28年7月
19
質問に答えて  エコノミークラス症候群
71
平成28年8月
21
質問に答えて  教育の健康
72
平成28年9月
19
質問に答えて  体幹トレーニング
73
平成28年10月
15
質問に答えて  胸式呼吸は体に悪いのか?
74
平成28年11月
16
質問に答えて  スポーツと詩吟
75
平成28年12月
17
質問に答えて  本居宣長
76
平成29年1月
20
質問に答えて  作者の気持ちになる
77
平成29年2月
13
質問に答えて  男女の違い
78
平成29年3月
14
質問に答えて  高齢化
このページのトップへ戻る

問い合わせ先
このページのトップへ戻る